敵をまとめて弱体化させてくれる補助オペレーター、★5プラマニクスについてまとめました。
● ステータス
★5 プラマニクス 補助 女性 フェリーン 非感染者

| HP | 攻撃 | 防御 | 術耐性 |
初期 | 629 | 193 | 46 | 15 |
未昇進レベル50 | 925 | 277 | 67 | 15 |
昇進1レベル70 | 1,251 | 356 | 89 | 20 |
昇進2レベル80 | 1,605 | 430 | 102 | 25 |
信頼度による追加上昇分 | | +65 | | |
配置コスト:初期 10 / 昇進1 12 / 昇進2 12
ブロック数:初期 1 / 昇進1 1 / 昇進2 1
攻撃速度:1.6秒
再配置までの時間:70秒
特性:敵に術ダメージを与える。
初期攻撃範囲 | 昇進1攻撃範囲 | 昇進2攻撃範囲 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
● 素質
■弱体化
昇進1:攻撃範囲内のHP40%未満の敵に【脆弱(被ダメージ+15%(潜在強化5で更に+3%))】状態を付与する。
(同種の効果は高いほうのみ適用)
昇進2:攻撃範囲内のHP40%未満の敵に【脆弱(被ダメージ+30%(潜在強化5で更に+3%))】状態を付与する。
(同種の効果は高いほうのみ適用)
■ハーモニー
昇進2:2体の敵を同時に攻撃する。
● 昇進素材
| 消費素材 |
昇進1 | 龍門幣20,000、初級補助SoC×4、初級糖原×4、初級異鉄×3 |
昇進2 | 龍門幣120,000、上級補助SoC×3、上級アケトン×7、砥石×11 |
● スキル
1木霊せし聖音(自動回復・手動発動)
スキルレベル | 初期SP | 必要SP | 持続時間 | スキル効果 |
1 | 10 | 40 | 10 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-30させる。 |
2 | 10 | 40 | 11 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-30させる。 |
3 | 10 | 40 | 12 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-30させる。 |
4 | 15 | 40 | 13 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-40させる。 |
5 | 15 | 40 | 14 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-40させる。 |
6 | 15 | 40 | 15 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-40させる。 |
7 | 20 | 40 | 16 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-50させる。 |
特化1 | 20 | 40 | 17 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-53させる。 |
特化2 | 20 | 40 | 18 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-56させる。 |
特化3 | 25 | 40 | 20 | 敵最大2体を同時に攻撃する。 攻撃範囲内の敵全員の攻撃速度を-60させる。 |
2カランドの威圧(自動回復・手動発動)
スキルレベル | 初期SP | 必要SP | 持続時間 | スキル効果 |
1 | 10 | 40 | 10 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-35%、術耐性を-20%させる。 |
2 | 11 | 40 | 11 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-35%、術耐性を-20%させる。 |
3 | 12 | 40 | 12 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-35%、術耐性を-20%させる。 |
4 | 13 | 40 | 14 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-40%、術耐性を-23%させる。 |
5 | 14 | 40 | 15 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-40%、術耐性を-23%させる。 |
6 | 15 | 40 | 16 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-40%、術耐性を-23%させる。 |
7 | 16 | 40 | 18 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-45%、術耐性を-26%させる。 |
特化1 | 17 | 40 | 20 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-50%、術耐性を-26%させる。 |
特化2 | 18 | 40 | 22 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-55%、術耐性を-26%させる。 |
特化3 | 20 | 40 | 25 | 攻撃範囲内の敵全員の防御力を-60%、術耐性を-30%させる。 |
・スキルレベル上げの素材
スキルレベル | スキル1素材 | スキル2素材 |
2 | アーツ学Ⅰ×4 | (1と共通) |
3 | アーツ学Ⅰ×4、ブドウ糖×7 | (1と共通) |
4 | アーツ学Ⅱ×6、初級エステル×3 | (1と共通) |
5 | アーツ学Ⅱ×6、初級異鉄×4 | (1と共通) |
6 | アーツ学Ⅱ×6、砥石×3 | (1と共通) |
7 | アーツ学Ⅲ×6、RMA70-12×2、中級エステル×3 | (1と共通) |
特化1 | アーツ学Ⅲ×5、上級源岩×3、砥石×4 | アーツ学Ⅲ×5、上級糖原×3、RMA70-12×3 |
特化2 | アーツ学Ⅲ×6、上級エステル×3、上級源岩×6 | アーツ学Ⅲ×6、上級異鉄×3、上級糖原×5 |
特化3 | アーツ学Ⅲ×10、融合剤×4、上級装置×3 | アーツ学Ⅲ×10、ナノフレーク×4、上級異鉄×3 |
● 基地スキル
スキル名 | 解放条件 | 施設 | 基地スキル効果 |
カランドの聖女 | ー | 宿舎 | 配置宿舎内の自分以外のオペレーター1人の体力回復速度が+0.5/時間(同種の効果は高いほうのみ適応)。 自身の体力回復速度は+0.25/時間。 |
補助エキスパートβ | 昇進2 | 訓練 | 協力者として配置時、補助の訓練速度を+50%する。 |
● まとめ
2体同時攻撃ができたり、攻撃範囲内の敵にまとめて各種デバフを撒けたりする、少し変わった補助オペレーターです。
多くの補助オペレーターが通常攻撃などで足止め効果を持つのに対し、プラマニクスの通常攻撃やスキルにはその効果がありません。足止めが欲しい場合は別のオペレーターを起用しましょう。
その一方で、プラマニクス「敵の攻撃速度低下」という珍しいスキル(スキル1)を持っています。敵の攻撃頻度を落とすことで味方の生存に貢献できます。
スキル2では敵の防御力と術耐性をまとめて下げることができるため、味方のオペレーターの火力支援が可能です。単発の攻撃力が低く手数で勝負するようなオペレーターの攻撃が通りやすくなるため、高防御の敵を苦手とする単体狙撃などが特に恩恵を受けられるでしょう。
もちろん、高火力の攻撃はさらに火力アップされます。
コメント