今回はイベント「騎兵と狩人」配布オペレーターである★5グラニについてまとめていきます。
● ステータス
★5 グラニ 先鋒 女性 クランタ 非感染者

HP | 攻撃 | 防御 | 術耐性 | |
初期 | 877 | 235 | 166 | 0 |
未昇進レベル50 | 1,219 | 347 | 231 | 0 |
昇進1レベル70 | 1,564 | 463 | 300 | 0 |
昇進2レベル80 | 2,235 | 552 | 367 | 0 |
信頼度による追加上昇分 | +70 |
配置コスト:初期 12 / 昇進1 14 / 昇進2 14
ブロック数:初期 1 / 昇進1 1 / 昇進2 1
攻撃速度:1秒
再配置までの時間:80秒
特性:敵を倒すたびに所持コスト+1。撤退時に初期配置時のコストを返却。
初期攻撃範囲 | 昇進1攻撃範囲 | 昇進2攻撃範囲 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
● 素質
■騎馬警察
昇進1:配置中、味方先鋒ユニットの物理回避+10%
昇進2:配置中、味方先鋒ユニットの物理回避+20%
● 昇進素材
消費素材 | |
昇進1 | 龍門幣20,000、初級先鋒SoC×4、初級源岩×8、初級糖原×8 |
昇進2 | 龍門幣120,000、上級先鋒SoC×3、RMA70-24×7、中級異鉄×13 |
● スキル
1防御力強化γ(自動回復・手動発動)
スキルレベル | 初期SP | 必要SP | 持続時間 | スキル効果 |
1 | 0 | 45 | 40 | 防御力+30% |
2 | 0 | 45 | 40 | 防御力+35% |
3 | 0 | 45 | 40 | 防御力+40% |
4 | 5 | 40 | 40 | 防御力+45% |
5 | 5 | 40 | 40 | 防御力+50% |
6 | 5 | 40 | 40 | 防御力+55% |
7 | 10 | 35 | 40 | 防御力+60% |
特化1 | 10 | 34 | 40 | 防御力+75% |
特化2 | 10 | 33 | 40 | 防御力+90% |
特化3 | 15 | 30 | 40 | 防御力+100% |
2引かない!(自動回復・手動発動)
スキル使用時攻撃範囲 |
---|
![]() |
スキルレベル | 初期SP | 必要SP | 持続時間 | スキル効果 |
1 | 50 | 80 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+30%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
2 | 50 | 79 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+35%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
3 | 50 | 78 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+40%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
4 | 50 | 77 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+45%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
5 | 50 | 76 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+50%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
6 | 50 | 75 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+55%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
7 | 50 | 74 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+60%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
特化1 | 50 | 73 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+66%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
特化2 | 50 | 72 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+72%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
特化3 | 50 | 70 | 30 | 攻撃範囲を縮小、攻撃力と防御力を+80%、 ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃 |
・スキルレベル上げの素材
スキルレベル | スキル1素材 | スキル2素材 |
2 | アーツ学Ⅰ×4 | (1と共通) |
3 | アーツ学Ⅰ×4、源岩鉱×10 | (1と共通) |
4 | アーツ学Ⅱ×6、初級糖原×3 | (1と共通) |
5 | アーツ学Ⅱ×6、初級エステル×5 | (1と共通) |
6 | アーツ学Ⅱ×6、中級異鉄×4 | (1と共通) |
7 | アーツ学Ⅲ×6、中級アケトン×2、合成コール×4 | (1と共通) |
特化1 | アーツ学Ⅲ×5、上級装置×2、中級異鉄×3 | アーツ学Ⅲ×5、上級合成コール×3、中級アケトン×5 |
特化2 | アーツ学Ⅲ×6、上級マンガン×3、上級装置×4 | アーツ学Ⅲ×6、上級砥石×3、上級合成コール×6 |
特化3 | アーツ学Ⅲ×10、D32鋼×4、RMA70-24×5 | アーツ学Ⅲ×10、融合剤×4、RMA70-24×4 |
● 基地スキル
スキル名 | 解放条件 | 施設 | 基地スキル効果 |
先鋒エキスパートα | ー | 訓練室 | 訓練室で協力者として配置時、先鋒の訓練速度+30% |
先鋒エキスパートβ | 昇進2 | 訓練室 | 訓練室で協力者として配置時、先鋒の訓練速度+50% |
● まとめ
敵を倒すことでコストを稼ぐ撃破型先鋒ながら、防御寄りのスキルをもっているオペレーターです。
スキル1の防御力最大100%アップは頼もしいですが、ブロック数が1しかないので注意が必要です。
スキル2ではブロック数が2体になり、ステータスにもバフがかかるため、攻守ともに隙が無くなります。また、ブロックしている敵を同時に攻撃できるようになるため、雑魚ラッシュ時にスキルを発動できると頼もしい存在になるでしょう。ただし、通常時は前方1マスまである攻撃範囲が、スキル中は自身の配置された1マスのみになるため、敵を受け止める形で配置しないとスキルを活かせなくなってしまいます。
そのステータスやスキル、そして敵を1体しかブロックしないことから、比較的生存力に長けた撃破型先鋒です。
配置コストも少々重く、他の撃破型先鋒のように素早く敵を殲滅する運用とは変わってきますが、他の先鋒が配置しづらい場所でも長くコストを供給してくれるオペレーターとして、頼りになる性能を持っています。
コメント