求人票さえあれば無料でオペレーターを入手できる「公開求人」は、積極的に活用していきたい機能です。設定時間の経過を待つのもドキドキしますよね。
しかし、タグの種類は多いし、時間設定の幅も広いし、どう組み合わせれば良いのか悩んでしまうこともあると思います。
この記事では「絶対に逃したくない求人タグやその組み合わせ」、「時間設定の仕組み」について解説していきます。
● 公開求人のタグ

どのタグを選択するかによって、出現するオペレーターをある程度絞り込めます。
ただし、候補となるタグはランダム抽選のため、必ずしも自分が使いたいタグが出てこない場合も多いです。候補のタグを選びなおすには、後述する「タグのリセット」か、一度公開求人を行って次回の抽選に賭けるしかありません。
(また、せっかく候補から選んだタグも確率で消えてしまう場合があるので、タグを過信せず、根気強く回数をこなす心構えで挑んだ方が良いかもしれません)
また、適当に選ぶとほぼ★3しか出てこないため、狙いたいオペレーターのタグの組み合わせは一度確認しておくことをおすすめします。
・絶対に逃したくないレアタグ(★5、★6確定)
タグ | タグの効果 | 対象オペレーター |
エリート | ★5オペレーター出現 | インドラ ヴァルカン フィリオプシス ズィマー テキサス スペクター アズリウス プラチナ メテオリーテ メイヤー サイレンス ワルファリン 二アール レッド リスカム クロワッサン プロヴァンス ファイヤーウォッチ クリフハート プラマニクス イースチナ マンティコア エフイーター |
上級エリート | ★6オペレーター出現 ※このタグを選択できれば、 確率で消えることはないと いわれています。 | エクシア シージ イフリータ シャイニング ナイチンゲール ホシグマ サリア シルバーアッシュ |
・★5に絞り込めるタグ
この表の組み合わせは、タグが消されなければ確定で★5オペレーターが入手できます。同時に候補に出てきたら、優先的に選びたいタグです。
必要タグ (【】タグは必須) | 対象オペレーター |
【牽制】 | テキサス レッド メイヤー |
【爆発力】 | ファイヤーウォッチ |
【召喚】 | メイヤー |
【支援】+ 先鋒タイプ COST回復 | ズィマー |
【支援】+ 遠距離 医療タイプ 治療 | ワルファリン フィリオプシス |
【火力】+ 補助タイプ | イースチナ |
【火力】+ 特殊タイプ | マンティコア クリフハート |
【火力】+ 強制移動 | クリフハート |
【火力】+ 重装タイプ 防御 | リスカム ヴァルカン |
【減速】+ 特殊タイプ 強制移動 | エフイーター |
【生存】+ 特殊タイプ | マンティコア |
【弱化】+ 補助タイプ | プラマニクス |
【弱化】+ 範囲攻撃 | メテオリーテ |
【強制移動】+ 重装タイプ 防御 | クロワッサン |
・★4以上に絞り込めるタグ
この表の組み合わせは、タグが消されなければ確定で★4以上のレアリティのオペレーターが入手できます。
必要タグ (【】タグは必須) | 対象オペレーター★5 | 対象オペレーター★4 |
【特殊タイプ】 | レッド マンティコア クリフハート エフイーター | グラベル ロープ ショウ |
【支援】 | ズィマー フィリオプシス ワルファリン | ドーベルマン |
【弱化】 | メテオリーテ プラマニクス | ヘイズ メテオ |
【強制移動】 | クリフハート エフイーター クロワッサン | ロープ ショウ |
【高速再配置】 | レッド | グラベル |
【範囲攻撃】+ 近距離 前衛タイプ 生存 | スペクター | エステル |
【範囲攻撃】+ 狙撃タイプ | メテオリーテ | シラユキ |
【減速】+ 狙撃タイプ 範囲攻撃 | ー | シラユキ |
【減速】+ 近距離 | エフイーター | フロストリーフ |
【減速】+ 前衛タイプ | ー | フロストリーフ |
【減速】+ 火力 | イースチナ | フロストリーフ |
【治療】+ 近距離 重装タイプ 防御 | ニアール | グム |
【生存】+ 遠距離 狙撃タイプ | ー | ジェシカ |
・公開求人限定のオペレーター
人材発掘では入手できない、公開求人限定のオペレーターが存在します。絞り込めるタグは以下の通りです。
必要タグ (【】タグは必須) | 対象の公開求人限定 オペレーター | 備考 |
【ロボット】 | ★1 Castle-3 ★1 Lancet-2 | 3時間50分推奨 |
【初期】 | ★2 ヤトウ ★2 レンジャー ★2 ノイルホーン ★2 ドゥリン ★2 12F | |
【エリート+ 前衛タイプ+ 火力】 | ★5 インドラ | |
【生存】+ 重装タイプ 防御 | ★5 ヴァルカン |

他にも★3のアドナキエル、★4のエステルが公開求人の限定オペレーターですが、単独での絞り込みはできません。
ただ、アドナキエルは「遠距離」「火力」「狙撃タイプ」のタグでよく出現し、エステルも「範囲攻撃」+「近距離 or 前衛タイプ or 生存」である程度の確率で入手できます。
・タグのリセット
基地に「事務室」を建設し、オペレーターを配置することで、事務連絡ゲージが上昇します。この事務連絡ゲージが100%になると、タグの候補を1回リセットすることができます。このゲージは3回分まで貯めておけますが、それ以上放置すると事務連絡がストップしてしまうので、2回分貯まったら消費してしまった方が効率的です。
なお、事務連絡の基準時間は12時間なので、タグをどんどんリセットして欲しい候補を探すという使い方はできない点は注意してください。(もう少し早く事務連絡完了してくれても良い気がするんだけどなぁ…)
● 設定時間による影響
基本は最長の9時間に設定しておくのをおすすめします。
設定時間が長ければ長いほど、選択したタグと出現するオペレーターの適合率が高くなり、タグの消える確率も下げることができるからです。
また、設定時間によって、以下の通りオペレーターのレア度を選別できます。
設定時間 | 出現オペレーターのレア度 |
1時間(最短)~3時間50分 | ★1~★4 |
4時間~7時間30分 | ★2~★5 |
7時間40分~9時間(最長) | ★3~★5 |
確率で消えてしまうタグと違い、設定時間のレア度への影響は絶対なので、★1や★2のオペレーターは設定時間を短くしておかないと出現しません。
もしロボット(★1)や初期オペレーター(★2)を狙う際は注意しましょう。
なお、表のとおり、通常は★6は出てきません。「上級エリート」タグを選択した場合のみの出現となります。
いかがでしたでしょうか?少々ややこしかったり、タグが消えるという残念なことが起きたりしますが、課金せずに高レアリティのオペレーターを狙えるのは嬉しいですよね。
また、もしオペレーターが被った場合でも、潜在強化や資格証の獲得ができるので、随時求人を回していきたいところです。求人票の入手数にも限りがあるので、焦らずじっくりオペレーターを狙っていきましょう。
この記事が皆さんの参考になれば幸いです。
コメント