【アークナイツ】右側基地スキル一覧「施設別&オペレーター別」

スポンサーリンク

今回は右側施設(応接室、加工所、事務室、訓練室)に関わる基地スキルを持つオペレーターを紹介していきます。オペレーターによって、初期から発揮される基地スキル、昇進することで解放される基地スキルがあるので、その段階も一緒にまとめています。
オペレーターの星の数レアリティ順に並んでいるので、手持ちのオペレーターを探してみてください。

スポンサーリンク

● 応接室

応接室の基地スキルは「手がかり捜索速度アップ」するものと「特定の手がかりを入手しやすくする」ものがあります。また「手がかり捜索速度アップ」は、スキルでの表記以外にレアリティや昇進段階によって隠し補正がかかります。
以下の一覧表では、入手しやすくする手がかり名を「」内に、隠し補正換算後の捜索速度アップ分を()内に明記します。

・応接室 基地スキル一覧表

オペレーター【昇進段階】スキル内容
★2 12F【初期】手がかり捜索速度+20%(25%)
★4ギターノ【昇進1】手がかり捜索速度+25%(40%)
【昇進2】(48%)
★4メイ【初期】手がかり捜索速度+20%(27%)
【昇進1】手がかり捜索速度+20%(35%)「2.ペンギン急便」
【昇進2】(43%)「2.ペンギン急便」
★4シラユキ【初期】手がかり捜索速度+20%(27%)
【昇進1】(35%)
【昇進2】(43%)
★4ロープ【初期】手がかり捜索速度+20%(27%)
【昇進1】(35%)
【昇進2】(43%)
★4ウタゲ【昇進1】手がかり捜索速度+20%(35%)
【昇進2】(43%)
★4ジェシカ【昇進1】手がかり捜索速度+10%(25%)「3.BSW」
【昇進2】(33%)「3.BSW」
★4アブサント【初期】(9%)「4.ウルサス学生自治団」
【昇進1】(17%)「4.ウルサス学生自治団」
【昇進2】(25%)「4.ウルサス学生自治団」
 入手した手がかりが「4」ではなかった場合、次回更に「4」の確率アップ
★4クーリエ【昇進1】手がかり捜索速度+10%(25%)「6.カランド貿易」
【昇進2】(33%)「6.カランド貿易」
★5アステシア【初期】手がかり捜索速度+10%(19%)
【昇進1】(27%)
【昇進2】手がかり捜索速度+25%(50%)
★5レッド【昇進2】手がかり捜索速度+25%(50%)
★5エアースカーペ【初期】手がかり捜索速度+10%(19%)
【昇進1】(27%)
【昇進2】手がかり捜索速度+20%(45%)
★5インドラ【初期】手がかり捜索速度+10%(19%)
【昇進1】(27%)
【昇進2】(35%)「5.グラスゴー」
★5ブリーズ【初期】手がかり捜索速度+10%(19%)
【昇進1】(27%)
【昇進2】(35%)「5.グラスゴー」
★5ファイヤーウォッチ【初期】手がかり捜索速度+10%(19%)
【昇進1】(27%)
【昇進2】手がかり捜索速度+20%(45%)
★5イースチナ【昇進2】手がかり捜索速度+10%(35%)「4.ウルサス学生自治団」
★6アンジェリーナ【初期】手がかり捜索速度+10%(20%)
【昇進1】(28%)
【昇進2】(36%)「7.ロドス」
★6チェン【昇進2】手がかり捜索速度+25%(51%)
★6サリア【初期】手がかり捜索速度+10%(20%)
【昇進1】(28%)
【昇進2】(36%)「1.ライン生命」
★6モスティマ【初期】手がかり捜索速度+10%(20%)
【昇進1】(28%)
【昇進2】(36%)「2.ペンギン急便」

● 加工所

加工所のスキルは「加工の際の副産物入手確率アップ」「消費体力の軽減」があります。
「加工の際の副産物入手確率アップ」スキルは、オペレーターによって素材が限定される(任意素材 / 昇進素材 / アーツ学 / SoC / 建築材料など)ので注意が必要です。
なお、任意素材の場合は、素材の種類を選ばず効果を受けられます。

・加工所 基地スキル一覧表

オペレーター【昇進段階】スキル内容
★2レンジャー【レベル30】「任意素材」副産物入手確率+50%
★2 12F【レベル30】「SoC」副産物入手確率+70%
★3メランサ【昇進1】「任意素材」副産物入手確率+40%
★3アドナキエル【昇進1】「任意素材」副産物入手確率+50%
★3スポット【初期】「任意素材」副産物入手確率+50%
★3カタパルト【昇進1】「昇進素材」副産物入手確率+80%
★3アンセル【昇進1】「昇進素材」副産物入手確率+75%
★3ハイビスカス【昇進1】「昇進素材」副産物入手確率+70%
★4エステル【初期】「任意素材」副産物入手確率+60%
★4ディピカ【昇進1】「任意素材」副産物入手確率+60%
★4グレイ【昇進1】「任意素材」副産物入手確率+50%
★4グラベル【初期】「任意素材」副産物入手確率+40%
★4ミルラ【初期】「昇進素材」副産物入手確率+75%
★4パフューマー【初期】「昇進素材」副産物入手確率+75%
★4ガヴィル【初期】「昇進素材」副産物入手確率+75%
★4ススーロ【昇進1】「昇進素材」副産物入手確率+80%
★4ビーハンター【昇進1】「SoC」副産物入手確率+70%
★4カッター【初期】「SoC」副産物入手確率+70%
【昇進1】「SoC」副産物入手確率+70%、消費体力が2の加工時-1
★4マトイマル【初期】「アーツ学」副産物入手確率+70%
★4ショウ【初期】「建築材料」副産物入手確率+70%
★5メイヤー【初期】「任意素材」副産物入手確率+65%
★5ウン【初期】「任意素材」副産物入手確率+50%
★5キアーベ【初期】消費体力が4の「昇進素材」加工時-1
【昇進2】「昇進素材の装置系」副産物入手確率+90%、
 消費体力が4の「昇進素材」加工時-1
★5セイロン【初期】「昇進素材」副産物入手確率+80%
★5アズリウス【初期】「昇進素材」副産物入手確率+75%
【昇進2】「昇進素材」副産物入手確率+80%
★5メテオリーテ【初期】「昇進素材」副産物入手確率+75%
【昇進2】「昇進素材」副産物入手確率+80%
★5シェーシャ【初期】消費体力が4の「昇進素材」加工時-2
【昇進2】「昇進素材」副産物入手確率+75%、
 消費体力が4の「昇進素材」加工時-2
★5フォリニック【初期】「昇進素材」副産物入手確率+75%
【昇進2】「昇進素材」副産物入手確率+75%、
 消費体力が2の「昇進素材」加工時-1
★5エンカク【初期】「アーツ学」副産物入手確率+70%
【昇進2】「アーツ学」副産物入手確率+80%
★5サベージ【初期】「アーツ学」副産物入手確率+70%
★5レオンハルト【初期】「建築材料」副産物入手確率+75%
【昇進2】「建築材料」副産物入手確率+75%、消費体力が2の「建築材料」加工時-1
★6マゼラン【初期】「任意素材」副産物入手確率+50%
【昇進2】「任意素材」副産物入手確率+50%、
 消費体力が4以上の「任意素材」加工時-2
★6ニェン【初期】「昇進素材」副産物入手確率+100%、体力消費+2
★6ヘラグ【初期】「アーツ学」副産物入手確率+80%
★6バグパイプ【昇進2】「SoC」副産物入手確率+80%
★6ブレイズ【昇進1】「建築材料」副産物入手確率+80%

● 事務室

事務室の基地スキルは主に「事務連絡速度(公開求人のリセット回数に影響)アップ」です。また、一部のオペレーターは応接室の手がかり捜索に影響する基地スキルを持っています。

・事務室 基地スキル一覧表

オペレーター【昇進段階】スキル内容
★2レンジャー【初期】事務連絡速度+20%
★3オーキッド【初期】事務連絡速度+40%
★4イーサン【初期】事務連絡速度+40%
★4ウタゲ【初期】事務連絡速度+40%
★4アーススピリット【初期】事務連絡速度+30%
★5ツキノギ【初期】事務連絡速度+30%
【昇進2】事務連絡速度+30%、
 「応接室」公開求人枠が2より1多いごとに手がかり捜索速度+5%
★5プロヴァンス【初期】事務連絡速度+30%
【昇進2】事務連絡速度+45%
★5ナイトメア【昇進2】事務連絡速度+40%
★6ロサ【昇進2】事務連絡速度+20%、
 「応接室」連絡回数1増加ごとに(4.ウルサス)手がかり入手確率上昇
★6エイヤフィヤトラ【昇進2】事務連絡速度+45%

● 訓練室

訓練室の基地スキルは「訓練速度アップ」です。ほとんどすべてのオペレーターが「職種限定」での効果となっているので注意が必要です。

・訓練室 基地スキル一覧表

オペレーター【昇進段階】スキル内容
★3プリュム【初期】「先鋒」訓練速度+30%
★4ドーベルマン【昇進1】「限定なし」訓練速度+25%
★4ヴィグナ【昇進1】「先鋒」訓練速度+50%
★4ビーハンター【初期】「前衛」訓練速度+30%
★4ジュナー【初期】「重装」訓練速度+30%
★4マッターホルン【昇進1】「重装」訓練速度+50%
★4ガヴィル【昇進1】「医療」訓練速度+30%
★4ススーロ【初期】「医療」訓練速度+30%
★5スワイヤー【昇進2】「限定なし」訓練速度+25%
★5グラニ【初期】「先鋒」訓練速度+30%
【昇進2】「先鋒」訓練速度+50%
★5フランカ【初期】「前衛」訓練速度+30%
【昇進2】「前衛」訓練速度+50%
★5ブローカ【初期】「前衛」訓練速度+30%
【昇進2】「前衛」訓練速度+50%
★5シデロカ【初期】「前衛」訓練速度+30%
【昇進2】「前衛」訓練速度+30%、特化3時は+45%
★5プラチナ【初期】「狙撃」訓練速度+30%
【昇進2】「狙撃」訓練速度+50%
★5イグゼキュター【初期】「狙撃」訓練速度+30%
★5スカイフレア【初期】「術師」訓練速度+30%
【昇進2】「術師」訓練速度+50%
★5ビーズワクス【初期】「術師」訓練速度+30%
【昇進2】「術師」訓練速度+50%
★5ナイトメア【初期】「術師」訓練速度+30%
★5ワルファリン【初期】「医療」訓練速度+30%
【昇進2】「医療」訓練速度+50%
★5プラマニクス【昇進2】「補助」訓練速度+50%
★5イースチナ【初期】「補助」訓練速度+30%
★5マンティコア【初期】「特殊」訓練速度+30%
【昇進2】「特殊」訓練速度+50%
★6ホシグマ【初期】「重装」訓練速度+30%
【昇進2】「重装」訓練速度+60%
★6シュヴァルツ【昇進2】「狙撃」訓練速度+60%
★6ア【昇進2】「医療」訓練速度+60%
★6スズラン【初期】「補助」訓練速度+30%
【昇進2】「補助」訓練速度+60%
★6ファントム【初期】「特殊」訓練速度+30%
【昇進2】「特殊」訓練速度+60%

右側にはFP獲得や公開求人、素材の加工にスキル育成といった、独自の機能を持った施設がずらりと並んでいます。特にFP獲得と素材加工の副産物は塵も積もれば山となるので、ぜひ基地スキルを活用していきたいですね。
今回の内容が少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました