【アークナイツ】10月22日の生放送情報(家具テーマ・コーデなど)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

家具テーマ「リターニアの夜」

★6術師オペレーターのエイヤフィヤトラの出身地でもある、リターニア王国モチーフのインテリアが発表されました。

家具テーマ「リターニアの夜」

販売でのみ入手できる家具、イベントプレイでのみ入手できる家具がそれぞれあるようなので、コンプしたい人は要チェックです。

沢山の本やチェロ(コントラバスでしょうか?)、おしゃれな地球儀にシャンデリアなど、とてもおしゃれな内容ですね。これは揃えたいです…!

新コーデ(スキン)

アステシア 星尋ね

アステシア 星尋ね

10月28日16:00~11月11日3:59の期間限定販売です。
占星術に精通しているアステシアならではのコーデですね。小物や色使いが上品で知性的ですごくおしゃれです。似合ってる…!

モスティマ 魑魅払い

モスティマ 魑魅払い

10月28日16:00~11月11日3:59の期間限定販売です。
神聖なイメージの上半分と、おどろおどろしい下半分の対比が、不気味でもあり、美しくもあり…とてもかっこいいコーデに仕上がっていますね。

ナイトメア 光と影

ナイトメア 光と影

なんとこのコーデはログインボーナスでもらえるそうです。嬉しい!ポニーテール!かわいい!
ログインボーナスの期間は10月30日4:00~11月9日3:59なので、忘れずログインしたいですね。

★6 ヘラグ ピックアップ開催予定

10月30日4:00~11月13日3:59に、★6ヘラグのピックアップが開催されます。

ピックアップ対象は以下の通りです。
★6 ヘラグ
★6 アンジェリーナ
★5 レッド
★5 フィリオプシス
★5 アステシア

ヘラグは他のオペレーターからの回復を受け付けない代わりに、自己回復しながら戦うことのできるオペレーターです。
また、アンジェリーナは自軍を大幅に強化できる、強力な補助オペレーターです。

レッドは暗殺が得意で高速再配置可能なオペレーター、フィリオプシスは範囲回復ができ、アステシアは術攻撃のできる前衛(そしてコーデが来ます)…と、性能面でも個性がそろっており、引きたくなるピックアップです。
がっつり回さなくとも、★5以上確定までは引いておくのはおすすめです。

その他

コミックアンソロジーVOL.2は10月26日発売です。

危機契約♯1については具体的な日程発表はありませんでした。気になりますが、まずは新イベントを楽しんで待ちましょう。

フォロワー数&生放送記念プレゼント

フォロワー数&生放送記念プレゼント

龍門幣…50,000、中級作戦記録…20、上級理性回復剤…1、融合ゲル…1
 プラス
合成玉…1,500、龍門幣…30,000
 ※上級理性回復剤の有効期限は11月2日3:59までなのでご注意ください

生放送終了後に配布されたので、もうメールに届いているはずです。
なお、10月28日13:00までにゲームを開始した方が受取可能となっているので、今からアークナイツを始める方も受け取ることができます。

新ギミック 蓄音機

イベントステージで出現する(イベント後も出現するかとは思いますが)、制御権によって敵にも味方にもなるギミックです。
ゲージが貯まると敵に向かって攻撃してくれます。ただし、敵に制御権を奪われると敵モード(蓄音機の上部の青色だった輪っかが、赤色に変わります)になり、こちらのオペレーターを攻撃してきます。制御権を奪ってくる敵は、早めに倒したいところですね…(制御権を奪うのは特定の敵のみなので、判別できます。↓の画像下部の赤いビームを出している敵です)

ギミック蓄音機

一度制御権を奪われると、制御権を奪った敵を倒して、ゲージを貯めなおして……という間、ずっと敵モードで攻撃され続けるので、かなり難易度が上がってしまいます。なんとか制御権は死守したいですね。

また、蓄音機の周りには稲妻マークが描かれた「入力装置」マスがあります。ここにオペレーターを配置することで、オペレーターと接地した面の蓄音機のゲージが速く貯まるようになります。

他にも、ウルサスの子供たちのPVをよく見ると隠し要素に気が付くはず…というお話がちらっとありました。この記事をアップしてから、PVを確認に行きたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました